• Home
  • >
  • BEAUTY
  • >
  • ダイエットは疲れやすさに...
2023.02.28 BEAUTY

ダイエットは疲れやすさに影響する?原因と対策を踏まえて健康的に減量しよう

「何だか最近疲れやすい気がする…」このように感じる方は、ダイエットが原因かもしれません。ダイエットによる身体の疲れは、身体を休ませるだけでは解消しないことがあります。そこでここでは、ダイエットによる疲れの原因や対策などを紹介します。ぜひ参考にしてください!

疲れやすさとダイエットの関係性はある?

ダイエットを始めてから疲れやすくなったという方は、無理な減量が原因の可能性があります。疲労を感じるダイエットは、健康に支障をきたしている証拠です。精神的にも辛くて継続することが難しいため、ダイエットを成功させることは難しいでしょう。

それでは一体、ダイエットと疲れはどのような関係があるのでしょうか。当記事では、疲れやすい原因や疲れやすい身体を回復させる対策を紹介していきます。ぜひ参考にしてみてください!

ダイエットで身体が疲れやすい原因とは

ダイエットで疲れやすい原因①身体に合わないダイエット

疲れやすいダイエットは、あなたの身体に合っていない場合があります。「ダイエットだから少しキツくても仕方ない!」と、そのまま続けてしまう方も多いでしょう。しかし、疲れやすいダイエットは健康に悪影響です。

身体に合うダイエットは、体型や性格などによって異なります。疲れやすいと感じた場合、行っているダイエット法を中止することがおすすめです。流行りのダイエットなどに流されず、身体に合った減量方法を見つけましょう。

ダイエットで疲れやすい原因②食事制限による栄養不足

ダイエットを始めてから疲れやすいなと感じている方は、栄養不足の可能性があります。「太る=カロリーの摂り過ぎ」なので、ダイエットで一番に思いつくのが食事制限という方も多いでしょう。炭水化物を抜くダイエット法である、糖質ダイエットも定番のダイエット法ですよね。

ダイエットをしているときは早く結果を出したいからと、極端な食事制限をしてしまう方が多いです。それによりエネルギーや本来必要な栄養も不足し、身体が疲れやすくなったり体調不良になったりする可能性が高くなります。

以下の記事では、ダイエット中にもおすすめなお昼ご飯を紹介しています。栄養バランスも整ったランチメニューを紹介しているので、ぜひチェックしてみてください!

ダイエットで疲れやすい原因③過度な運動による疲れ

ダイエットを始めてから疲れやすいなと感じている方は、過度な運動が原因という可能性があります。ダイエットと運動の関係は相性抜群です。痩せるために新たに運動を取り入れたという方も多いでしょう。

しかし、筋肉痛以外のだるさがあったり疲れやすい場合は、運動をしすぎている場合があります。疲労が回復する前に運動を繰り返していると、身体の疲れが取れずに蓄積されてしまうのです。疲れが取れないと感じたときには、運動量を調整してみてくださいね。

ダイエットで疲れやすい原因④睡眠不足

ダイエットが原因で睡眠不足になり、疲れやすい身体になっている場合もあります。疲れているときは眠くなりますが、疲労が溜まりすぎていると眠れなくなってしまいますよ。

また、ダイエットを始めると生活リズムが変わるので、睡眠にも影響することがあります。うまく眠れないことで疲労が蓄積し、悪循環に陥ってしまうのです。

ダイエットと睡眠の関係はとても重要で、眠りが浅いと痩せることは難しいでしょう。質の良い睡眠はダイエットの成功に繋がります。以下の記事では、睡眠の質を高める方法を紹介しているので併せてチェックしましょう。

ダイエットによる疲れの症状

①全身がだるい

ダイエットを始めてから「疲れやすい」「全身がだるい」「なんだかやる気が出ない」という症状が現れた方は、栄養不足が原因の可能性があります。食事制限や一つの食べ物ばかりを食べるダイエットは、栄養が偏って栄養不足になりやすいのです。

例えば、摂取カロリーを減らすために炭水化物を抜く糖質ダイエットは、1日に必要なエネルギーが不足しやすい痩せ方になります。カロリーが足りないと全身に力が入らず、やる気が出なかったり集中力が続かなかったりするでしょう。

また、一つの食べ物ばかりを食べるダイエットは、ビタミンやミネラルが不足しがちになります。生きるために必要な栄養が不足することで筋肉量が落ち、全身にだるい症状が現れるのです。

ダイエットと筋肉の関係はとても重要で、筋肉量が落ちると身体のリズムが崩れ、痩せにくい身体になってしまいます。身体が足りないエネルギーを補うために筋肉を分解するので、無理な食事制限ダイエットは行わない方が良いでしょう。

以下の記事では、身体がだるいときにおすすめな良質な睡眠の取り方を紹介しています。睡眠以外にも、食事やお風呂などカテゴリーに分けて紹介しているのでぜひチェックしてみてください!

②頭痛・めまい

疲れやすいだけでなく、頭痛やめまいの症状があるという方は、ダイエットによる栄養不足が原因の可能性があります。例えば、炭水化物を抜く糖質ダイエットはエネルギーのもとになる糖分が不足します。その結果、めまいや頭痛などの原因になるのです。

また、食事制限で栄養が偏っている場合も、頭痛やめまいが起こる可能性があります。身体にとって必要なミネラルである鉄分が不足すると、フラフラしたり身体がどんよりとしたりする症状になるのです。

③肌荒れ

ダイエットを始めてから疲れやすいだけでなく、肌荒れがひどくなったという方も多いでしょう。「疲れが肌に出る」という言葉がありますが、疲れと肌の関係は密接です。先述したように、疲れやすいのは食事制限などによる栄養不足が原因で、肌にも栄養が必要です。

新しい肌はたんぱく質やビタミン、ミネラルといった栄養素から作られるので、不足すると肌が荒れる原因になります。また、ダイエットのための運動と皮膚との関係も重要で、運動が肌荒れの原因になる場合もあります。

運動をすると汗をかくので、毛穴に汚れが溜まりやすくなります。汗をかいたり皮脂量の多いときにいつも通りのスキンケアをすると、毛穴が詰まって肌荒れに繋がります。疲れやすいダイエットは、肌にも悪影響を与えてしまうのです。

④動悸・息切れ

ダイエットを始めてから、動悸や息切れが多くなり疲れやすいと感じるという声も多いです。いつもと同じ生活なのに疲れたり息切れしたりする場合は、筋肉量が落ちている可能性があります。

先述したとおり、筋肉量が落ちるのは食事制限などによる栄養不足が原因です。筋肉は脂肪よりも重いため、筋肉量が落ちると一時的に体重が落ち、痩せたようなイメージになります。しかし、すぐに脂肪がついて痩せにくい身体になってしまうのです。

疲れやすいダイエットの対策

疲れやすいダイエットの対策①減量方法の見直し

今やっているダイエットは疲れやすい、疲労が溜まると感じたときには、減量方法を見直す必要があります。あなたの身体や性格に合った、ピッタリのダイエットを見つけるところから始めましょう。1番に考えるのは、健康的に痩せることです。

例えば、筋肉質の方は食事制限ではなく、全身のマッサージやストレッチといったダイエットがおすすめです。また、脂肪が多かったりむくみが気になったりする方は、筋肉をつけるためのトレーニングや、甘いものを控えるダイエットが良いでしょう。

ダイエット方法を見直してみても、また疲れやすいと感じるかもしれません。そのときは、また違うダイエットに切り替えてみましょう。自分に合うダイエット方法を根気よく見つけることが大切です。

疲れやすいダイエットの対策②過ぎたるは猶及ばざるが如し

食事制限も運動も「過ぎたるは猶及ばざるが如し」です。ダイエットを始めると、早く結果を出すためにスタートダッシュしてしまいがちですよね。「ダイエットだから疲れるのは当たり前」と、無理なスケジュールを立ててしまう方も少なくありません。

しかし、極端なダイエットは身体にとって悪影響です。極端なダイエットメニューを見直して、疲労を溜めない減量方法に切り替えてください。ダイエットは時間がかかるものです。精神的にも無理にならない、ストレスフリーなダイエットをしましょう。

疲れやすいダイエットの対策③サプリメントで栄養を補う

「ダイエットを見直してみたけど、どうしても栄養不足になってしまう…」という方は、サプリメントがおすすめです。健康的に痩せるためには食事で補うことが理想ですが、カロリーオーバーになることが気になる際はお試しください。

ダイエットによる栄養不足を補う場合は、オールマイティタイプのサプリメントがおすすめです。「ビタミン不足だから」「カルシウムが足りないから」などと素人考えでサプリメントを選ぶと、たくさんの種類を飲まなくてはいけなくなってしまいます。

全体的な栄養を補うタイプのサプリメントであれば、飲む量も少なくて経済的にも続けやすいでしょう。栄養素が足りていれば身体に良い影響を与え、健康的で痩せやすい身体になれますよ。

疲れやすいダイエットの対策④睡眠時間を多くする

疲れやすいダイエットを見直しても、新しいことを始めると生活リズムに影響が出て睡眠不足になりがちです。「いつも通りベッドに入ったけど、なかなか眠れない…」「最近睡眠が浅い…」という場合もあるでしょう。

ダイエットによる睡眠不足で疲れやすい場合は、早めに横になるよう心掛けてください。目をつぶり身体を休め、自然な眠りを促しましょう。また、寝る前にホットミルクなどで身体を温めるのも効果的です。睡眠時間を多く取り、疲れやすい身体を改善してくださいね。

以下の記事では、早寝早起きが睡眠の質にどう影響するか解説しています。睡眠を見直したい方はぜひチェックしてみてください!

疲れやすいダイエットの対策⑤適度な運動を取り入れる

適度な運動も、疲れやすいダイエット対策におすすめです。食事制限をするダイエットで疲れやすい方は、栄養不足の他に筋肉量が落ちている可能性があります。筋肉量を復活させるため、いつもの生活に適度な運動をプラスしてみてください。

しかし、筋肉量が落ちているところに激しい運動をしてしまうと、さらに疲れやすい身体になってしまいます。ストレッチやウォーキングなどの運動を取り入れ、少しずつ時間を増やしてみましょう。

疲れやすいダイエットを見直して健康的に痩せよう!

当記事では、疲れやすいダイエットの原因や対策について紹介しました。食事制限による栄養不足や過度な運動など、身体に負担をかけていることが疲れやすい原因なのです。

身体にも精神的にも負担が大きい疲れやすいダイエットは、継続が難しくて健康を害してしまいます。この記事を参考にして疲れやすいダイエットを見直し、健康的に痩せてくださいね!