2023.02.01 RECIPE

勉強・作業効率UP!隙間時間で手軽に食べられて集中力が高まる食べ物12選ご紹介

勉強や作業を集中して頑張りたいけれど、なかなか効率アップできない…そんな風に考えている方必見です。集中力を高める効果が期待でき作業の合間に手軽に食べられる、そんな食べ物や飲み物をご紹介します。ぜひ、参考にしてくださいね!

勉強や作業がはかどらないときは食べ物を工夫しよう

勉強や作業がなかなか進まない、そんな時は食べ物を工夫することで集中力が高まります。しかし手間のかかる食事は作業時間に差し支えるので、手軽に食べられる食べ物がいいですよね。時間をかけずに効率よく食べられる食品ばかりをセレクトしましたので、確認してみましょう。

【ビタミンB1】集中力が高まる成分&食べ物・飲み物3選

ビタミンB1の作用:糖をエネルギーに変え脳に送る

たくさんの野菜

ビタミンB1を含む食べ物や飲み物は、糖をエネルギーに変えて脳の働きを助けてくれます。また、脳の働きを効率よくアップする効果も期待できますよ。ビタミンB1は単体で摂取するよりも、ビタミンB群をまんべんなく取ることで効率よく働きます。(*1)

(*1)の情報は、一般社団法人「オーソモレキュラー栄養医学研究所」より参照しました。

集中力を高める食べ物①アーモンド

たくさんのアーモンド

アーモンドはビタミンB1を豊富に含む、集中力が高まる効果が期待できる食べ物です。脂質をエネルギーに変えるビタミンB2や、疲れを取ると言われている鉄分も多く含まれています。

また肩こりを軽減させると言われているビタミンEも多く含んだ食べ物で、勉強や作業に適した食品です。片手で手軽に食べられ、勉強の手を止めることなく効率よく摂取出来ます。塩分の摂りすぎを防ぐためには、塩不使用のアーモンドがおすすめです。

以下の記事では、ナッツの効果的な食べ方を紹介しています。ナッツは食べ過ぎは良くないので、こちらの記事も参考に適量を学びましょう!

集中力を高める食べ物②ゆで卵

可愛いゆで卵

ゆで卵はビタミンB1を多く含む、集中力アップが望めるおすすめの食べ物です。またゆで卵にはビタミンB2やビタミンA、D、Eといった栄養素の豊富に含まれています。片手で手軽に食べられるので、時間がないときにもおすすめですよ。

ゆでる方法は、黄身がトロっとした半熟がおすすめです。胃に負担を掛けず効率よく吸収できるので、早く集中力を高める効果が期待できます。ゆで卵は、効率よく集中力を上げてくれるおすすめの食べ物です。

集中力を高める飲み物③牛乳

注がれた牛乳

牛乳は脳に良い栄養素が豊富に含まれた、集中力アップにおすすめな飲み物です。ビタミンB群はもちろん、ノルアドレナリンと呼ばれる神経伝達物質に変わるチロシンが多く含まれています。

ノルアドレナリンが分泌されると脳が活性化されて、集中力が高まる効果が期待できるのです。吸収がアップするので、温めた牛乳がおすすめですよ。食事や間食のときの飲み物に牛乳を取り入れて、能力アップを目指しましょう。

【ブドウ糖】集中力が高まる成分&食べ物・飲み物3選

ブドウ糖の作用:脳にエネルギーを補給する

甘い砂糖

集中力を高めたいときは、ブドウ糖を補給することをおすすめします。脳がエネルギーとして使える唯一の物質と言われており、疲れを取るときにもブドウ糖が必要です。脳が疲れているときは血糖値が下がっているので、即効性のあるブドウ糖を補給しましょう。(*2)

(*2)の情報は、厚生労働省「 e-ヘルスネット 」より参照しました。

集中力を高める食べ物①おにぎり(白米)

コンビニのおにぎり

白米は、ブドウ糖が摂れるおすすめの食べ物です。白米に含まれるデンプンは、集中力を高め疲れを取ってくれるブドウ糖に変わります。勉強や作業中に白米を手軽に食べる方法としては、おにぎりがおすすめです。片手でOKな食べ物ですし、食器をあまり汚しません。

パンもブドウ糖を含みますが、集中力を高めたいときは白米がおすすめです。白米の方が、ブドウ糖を消費するスピード(GI値)がゆっくりなので持続力があります。おにぎりは、いろいろな食材を具にすることで飽きずに食べられる、おすすめの食べ物です。

以下の記事では、おにぎりの糖質量やカロリーを紹介しています。ダイエット中の方はぜひチェックしてみてください!

集中力を高める食べ物②バナナ

美味しそうなバナナ

バナナは、手軽にブドウ糖が補給できるおすすめの食品です。即効性のあるブドウ糖だけでなく、変換することで吸収されるデンプンやショ糖なども多く含まれています。いろいろな糖が含まれている食べ物なので、集中力の持続性が期待できますよ。

またバナナは腹持ちが良い食べ物で、勉強や作業に長時間集中できます。食事として摂りたいときには、パンケーキに添えたりシリアルに入れるとボリュームがアップしますよ。

集中力を高める食べ物③和菓子

美味しそうな和菓子

和菓子は、集中力を高めたいときや疲れたとき効率よくブドウ糖が補給できる、おすすめの食べ物です。洋菓子は和菓子よりもカロリーが高いものが多く、油分の多い食材を使用しているものが多いため、吸収率を下げる恐れがあります。

また和菓子を食べるとき効率をアップさせるおすすめの方法は、緑茶を一緒に摂ることです。緑茶には脳を覚醒させるカフェインが含まれていますし、苦みは刺激となり集中力を高める効果が望めます。

【メントール】集中力が高まる成分&食べ物・飲み物3選

メントールの作用:眠気覚まし

ペパーミント

メントールはハッカ油の主成分で爽快な香りがするので、眠気覚まし作用が期待できます。天然のものでは、ペパーミントが有名です。メントールそのものは冷たくありませんが、TRPA1という皮膚にあるセンサーに反応しひんやりとした刺激を感じます。(*3)

(*3)の情報は、「 webio辞書 」より参照しました。

集中力を高める食べ物①ガム

ミントのgガム

ミント味のガムは、メントールが効いた集中力アップにおすすめの食べ物です。清涼感があるのでスッキリとし、作業がはかどります。ミントが強く辛いガムを選べば、刺激が強く高い眠気覚ましの効果が期待できますよ。

さらに効率よく集中力を高める方法は、ガムをよく噛むことです。噛むことで、脳に刺激を与え集中力がアップしますよ。

集中力を高める食べ物②のど飴

可愛いキャンディー

のど飴はスーッとしたメントールが入っている、眠気覚ましにおすすめの食品です。また飴からは脳のエネルギーになる糖質も摂れるので、集中力を高めるのに適した食べ物だと言えます。また飴はゆっくり舐める食品なので、集中力の持続が期待できますよ。

のど飴は手軽に食べられるので、常備しておくことをおすすめします。しかしたくさん食べすぎると、小さな飴でも糖質の摂りすぎでカロリーオーバーになってしまうため、気を付ける必要があります。

集中力を高める飲み物③ミントティー

おしゃれなミントティー

天然メントールのペパーミントは、眠気を覚まして集中力を高める食品です。中でもミントティーは、手軽に作れて見た目も綺麗だと人気があります。またミントティーにはリラックス効果も期待できるので、勉強や作業で疲れたときにおすすめです。

食事として食べたい場合は、サラダに入れたりスープに浮かべて食べましょう。ミントの味が苦手だという方には、香りを嗅ぐ方法をおすすめします。濃いめにホットミントティーを作るとメントールが香り、集中力が高まりますよ。

【カフェイン】集中力が高まる成分&食べ物・飲み物3選

カフェインの作用:眠気覚まし

気持ちの良い朝

カフェインは、コーヒー豆や茶葉などに含まれるアルカノイドと呼ばれる成分です。中枢神経の興奮や強心といった覚醒効果があり、眠気を覚まして集中力を高めます。しかしカフェインには利尿作用があり、水分補給にはならないので気を付けましょう。(*4)

(*4)の情報は、「 webio辞書 」より参照しました。

集中力を高める飲み物①コーヒー

いろいろなコーヒー

コーヒーは眠気覚ましの定番ともいえる、カフェインを含む飲み物です。コーヒーの苦みも、脳を刺激するので眠気覚ましの効果が期待できます。しかしカフェインの摂りすぎは身体に悪影響を及ぼすと言われています。1日3~5杯を上限の目安に飲むようにしましょう。

コーヒーの苦みが苦手で、砂糖やミルクをたっぷり入れて飲む方がいます。糖質は脳のエネルギーになりますが、甘さがあると、眠気覚ましの効果が薄れてしまいますし高カロリーです。眠気覚ましとして飲むときは、ブラックコーヒーが良いでしょう。

集中力を高める食べ物②チョコレート

可愛いチョコレート

チョコレートは、カフェインが含まれた眠気覚ましになる食べ物です。原料であるカカオにカフェインが含まれており、目覚まし効果が期待できます。しかしあまり甘いチョコレートは、眠気覚ましの効果が低くカロリーオーバーになってしまう恐れがあります。

集中力を高めたいときに食べるのであれば、カカオの含有率が高く苦みのあるチョコレートがいいでしょう。チョコレートは、集中力を高めると同時にリラックス効果もあるおすすめの食べ物です。

集中力を高める飲み物③エナジードリンク

パソコンとエナジードリンク

エナジードリンクも、集中力を高めるときにおすすめなカフェインを含む飲み物です。カフェイン以外の栄養も豊富に含まれており、勉強や作業に集中したいときに向いています。しかし、エナジードリンクには注意も必要です。

エナジードリンクの飲みすぎで、カフェイン中毒になってしまう恐れがあります。甘いジュースのようなドリンクなどで飲みすぎないよう気を付けましょう。1日1本にすることをおすすめします。

集中力を高める食べ物を食べるときの注意点

集中力を高めてくれる食材や食べ物を取り入れても、NG行動をしてしまっては意味がありません。注意点を把握しておくことで、集中力を高める作用のアップも期待できますよ。ぜひ、参考にしてくださいね。

①過剰摂取しないこと

スイーツと女性

集中力を高める効果が望める食べ物でも、過剰摂取してしまうと効果が薄れるので注意しましょう。特に糖質の摂りすぎは、血糖値が急激に上昇する原因になります。また食べ過ぎるとカロリーオーバーしてしまうので、肥満の原因になってしまいますよ。

②よく噛んで食べる

食べる女性

集中力を高める食材や食べ物は、よく噛んで食べることが重要になってきます。よく噛むことで脳を刺激し活性化させると言われており、判断能力や想像力などを高める効果が期待できますよ。また食べ物をゆっくり食べることで満腹感が得られ、食べすぎ防止にもなります。

③満腹にならないようにする

お腹を押さえる女性


集中力アップの食材や食べ物であっても、勉強している最中は満腹にならないよう注意する必要があります。食事でお腹がいっぱいになると、血糖値が急上昇して眠たくなってしまうのです。集中力アップにおすすめの食べ物は、腹八分目にとどめることをおすすめします。

集中力を高める食べ物を上手に取り入れて効率アップ!

集中力をアップしたいときには、脳と関係のある栄養素や成分が含まれた食材や食べ物がおすすめです。本記事で紹介した集中力を高める食べ物で脳に必要な成分やスッキリさせたりする栄養素を活用してみましょう。

この記事を参考にして、食事に集中力を高める食べ物を上手に取り入れて、効率アップしてくださいね!

また、以下の記事でも集中力を上げる食べ物を紹介しています。さらに詳しく知りたい方はぜひチェックしてみてください!